ななぽんの日常

好きなこと書いてます(^^)

独身時代の家計簿

みなさんは家計簿つけていますか?

周りに聞いても家計簿をつけている人はさほど多くなく、

付けている人は割と細かくつけている方が多いような印象を受けます。

そもそも家計簿をつける目的は、

どこにいくら使ってるのかを把握して、無駄遣いをしないようにすることです。

支出のクセが見えてきますし、買い物するときの意識も少しづつ変わってくると思います。

私の場合、支出に対して厳しくなってきたし

以前と比べてじっくり考えてお金を使うようになってきたと実感しています。

通帳については、3つ使っていました。

・お給料口座

・引き落とし口座

・ネット銀行

・お給料口座

 こちらは、積み立て貯金もしていたので、

積立貯金分のみ残し、残りのお給料すべてをおろしていました。

・引き落とし口座

固定費、保険、カードの支払いに使用していました。

毎月必要分を入れていました。

 カードで何か買えば、その分の現金を分けておき、その月必要分と合わせて入金していました。

・ネット銀行

 自分の小遣い用としていました。

 コンビニでは手数料無料となっているものを使用していました。

各口座に振り分けて余った残りを、

毎月の食費、日用品、交際費などに充てていました。

私の家計簿は

給料日前後に時間が出来た時、30分ほどの作業でノートに記入していました。

最初はパソコンでつけていましたが、パソコンの動きが遅すぎて

ポンコツすぎて途中でノートに切り替えました。

カンタンにその月にどれだけ使ったのかが分かればいいと思っていたので、

細かな管理はしていません。

そして、当時はニコニコ現金払い主義でやってました。

(ニコニコで支払ってはいませんが^^;)

固定費は口座に一定額を振り込んでおくだけなので

今回は振り分けて余った残りの流動/やりくり費の主な家計簿についてです。

用意するものは

① 4つくらいに仕切られたレシートを入れられるケース

 私は100均で購入したものを使っていました。

② ノート、ペン

買い物の際は必ずレシートをもらっていました。

それを、①の仕切りボックスに仕訳けて入れておきます。

4つに仕切られていましたので

・食費

・日用品

・コンビニ

・その他

の4項目で仕分けていました。

コンビニは便利ですが物の金額がスーパーより高いので

便利だからと使いすぎないよう項目を分けて管理していました。

その他はそれ以外の支出分をいれていました。

美容代、医療費など、さほど数も多くないので一つの仕切りで大丈夫でした。

また、飲み会等の割り勘の際は、紙に金額をメモしたものを忘れないうちに入れていました。

家計簿をつける時に、仕分けレシートカテゴリー事にまとめて計算し、
合計金額をノートに書き留めます。
また、その月にかかった固定費や貯蓄分、資産合計を記入し終わり。

次月の家計簿のテンプレートを作り

空いてる箇所に、その月に必ず必要なお金も記入しました。

例えば、歯医者 3500円、コンタクト代15000円 等。

そうすることで、その月にどれだけ別途
残しておかないといけないのかが見えるので。

私の独身家計簿ルーティーンはこのような方法でしていました。

家計簿をつけることで、お金の動きが見えてくるので、
無駄な出費を抑えれるようになってくると思います。
ですが、続けていかなければ意味がなくなってしまいますので、
無理の無いよう続けられる方法を選ぶことが大切です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

理想の生活♫

自分の将来を思い描いたとき、私の理想の生活ってどんな感じなのか考えてみました。

1.好きな人と一緒に暮らす

2.ストレスを貯めない

3.健康と美容はケチらない

4.自分の時間がある

5.老後のお金の不安がゼロ

6.収入がある

7.行きたいところに旅行に行く

小さな細々したものまで挙げるとキリがありませんが、

どんな生活がしたいのかを明確にすることで、それに向かってどのように行動すれば良いのか、見えてくると思っています。
私は、常々どうしたら理想に近づけるのか考えながら生活しています。

思い出してみると、
今まで生きてきた中で、思い通りに行ったことっとって、無い事のほうが多いので^^;
途中で考えが変わって方向転換することもあるかもしれません。
その時の状況で、自分にとってどれが一番合ってるのか、心地よい方向にシフトしていくことも大事だと考えてます。

将来は何になりたいの?

今年のお盆に実家へ帰った際

姪っ子から

「ナナちゃんは、将来何になりたいの?」

と聞かれました。

なんだろう?何もないような・・・と思いましたが、

とっさに

「お金持ちになりたいわ♪」

と言ってしまった。

果たしてこんな返事でよかったのだろうか。。。

将来に希望をもってキラキラしている姪っ子に対してと、

自分にとっての将来の夢って本当にお金持ちなのかどうか。

この2点に引っかかったのです。

子供の頃は、周りの人たちから、よく聞かれる質問ですよね?

私の場合、子供ころは将来なりたい職業も無かったので、幼稚園の友達がケーキ屋さんになりたいと言ってて、私も真似てケーキ屋さんになる!とそんな感じでした。

その後の作文や七夕の短冊にも、適当になりたい職業を書いていましたね^^;

当時は将来の夢はありません!って、当時は言えなかった。。。

何かもっともらしいことを書かなくてはいけないと思って、何かしら想像して書いてました。

将来について真剣に考え始めたのは高校入ってからで理系か文系かどっちに進むべきか決めるときからですね。

ただ子供の頃のワタシと姪っ子は全然違っていて、

なりたい職業に繋がるような図鑑本なんかを持っていて、それを勉強しながら

キラキラした目でいろいろ説明してくれるし、

私の お金持ちになりたい では、姪っ子が求めていたであろう

返答とはかなりかけ離れてたと思うんですよね。

言った後の姪っ子の反応はとっても塩対応で、「ふぅ〜ん。」の一言でした(笑)

常にどうやったら資産増えるだろうかと考えてはいるので

とっさに出てきた言葉でしたが、よくよく考えてみると

旅行には行きたいし、美味しいものも食べたいけれど、

毎日贅沢して過ごしたいわけでもなく、
物欲もさほどないし、

老後や早期リタイアを考えた時に

自分に必要な生活費を働かずに捻出できればそれで充分なのです。

そうするとお金持ちと言われるほどの資産は私には必要ないかもしれないと。

自分にとって生活できるだけの最低限のお金を株の配当金や運用益で

賄えるだけの資産があれば充分なのです。

そうすると私の場合、月10万程度は必要かなと思ってるので、年間で120万円となります。

年率利回り4%の資産でみた場合

120(運用益) ÷ 0.04(利回り3%) = 3000万円必要

お堅く年率3%で計算した場合でも

120(運用益) ÷ 0.03(利回り4%) = 4000万円必要

となるわけで、3000万〜4000万円が私の最低ラインの資産運用額。

これって、お金持ちの資産金額ではそもそも無いですよね??
まぁ、3000万でも、まだまだ投資歴2年のひよっこには、時間がかかる目標ではありますがね。。

豊かな老後を目標にがんばります(^^)

自己紹介♪

こんにちは!ナナです。

これからの将来について、考える事が多くなりました。

以前から もやっと 考えてはいたのですが、何とかなってきた事もあって

なるようになるわ!大丈夫!!と楽観的にとらえていることも多かった。

ですが、ニュースや新聞等を見聞きするたび、

仕事はこのまま続けられるのか、

このままの貯蓄推移では不安、

老後はいくら必要!?

そんな心配を感じる今日この頃なのです。

将来どのように過ごしたいのか、

自分の理想の生活に近づくには?


そのためにどのように資産形成をしていくべきなのか。

そんなことを考えながら、

資産運用について少しずつですが勉強し、投資歴2年となりました。

まだまだ失敗も多く、何やってるんだろう!?こうすればよかった!

とそんなことの繰り返しです(-_-;)

試行錯誤しながらではありますが

将来の経済的自由を目指して前に進んでいくだけと思っています。

前置きが長くなりましたが、軽く自己紹介させてください。

●年齢:アラフォー

●住まい:主人と2人暮らし。

●好きなこと:旅行、ドライブ(助手席(笑))、読書、ドラマ鑑賞(主に韓国ドラマ)、音楽鑑賞です。

音楽は作業しながら聞くことが多く、

主に洋楽が多いです。特にブルーノマーズが好き♪

邦楽は歌詞の意味を考えてしまって作業が止まってしまうので(;^ω^)ゆっくり出来る時に聞いています。

●過去のわたし

子供のころからお金に苦労したこと・・・記憶がありません、両親には大学まで卒業させてもらいました。

学生のころや20代は、おしゃれや美容が大好きで、稼いだお金を

服や化粧品、アクセサリーなどに費やしている時期もありました。

借金はしないけれども、お金の管理は出来ておらず、そのころが今までの人生で最大の物欲ピークだったと思います。

でも、そんな私もお金について考えるようになり、徐々にではありますが変わることができてきました。


もともと、めんどくさがりで大雑把、家計簿をつけるのでさえとっても億劫だったのですが
一人暮らし時代には無理なくお金管理が続けられるよう工夫し、
物を買う際も、自分にとって必要なものかどうか
とことん吟味して買うように成長しました。

私の場合、将来について考え、不安になり、どうやって乗り越えようかと考えることで
今の行動につながっていると思います。


長々とありがとうございました。

はじめまして\(^o^)/

はじめまして、ナナと申します。
こちらのブログに目をとめていただき、
ありがとうございます。

私は
ごくごく平凡な会社員 兼 主婦のアラフォーで、地方で主人と二人暮らしをしています。

基本的に、大雑把で決してマメとはいえない性格です。

文章を書くことも苦手なので、この初投稿の文章を書くのにも時間がかかってしまってます(-_-;)

このブログを通して、苦手な文章作成も上達できるといいなぁとか、
年々物覚えが悪くなってる気がするので、
頭も活性化すればいいなぁ♫
なんて、ブログを書くことにワクワクしています。
自分のペースで無理せず続けていきたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします\(^o^)/